一年前の自分が他人のように思える

なんか唐突にアクセス数が増えてる、と思ったら駄文にゅうすさんに「トンデモさんマニュアル9箇条(表裏)」を紹介いただいたみたいです。土曜日であるにもかかわらず200Hitも。実にありがたいことで。しかし1年も前に書いた記事なのでどうにもピンと来ませんなっつーかどうやってこんな古いもの見つけましたか。
更新が不定期極まりないせいか、このページのアクセス数はずいぶんと少ないです。せいぜい10〜20hit/日ってところ。更新するとこれに10程度上乗せされるので、アンテナ経由でお越しいただいている方もいらっしゃるんでしょう。最近だとRSSリーダで読まれてたりもするかもしれませんが、これはHit数には含まれないので把握できません。無理矢理把握したけりゃ全文配信しなきゃいいんでしょうが、RSSリーダのいいところってのはいながらにして読めるところにあるような気がするので全文配信をやめる気はないなあ。
自分でやられてイヤなことは他人にするな、ってのは親や教師からそれこそイヤになるくらい言われたもんです。私は説教されるのはイヤですから、その理屈で言えば親も教師もも説教をやめるべきなのではないかと思いますが、それは今更言っても詮方ないですね。それでこういう人間になるんだから、それなりの効果はあったということです。よかったですね嬉しいですか?
話がズレました。えーとせっかくたくさんのアクセスを頂いたので、私も「トンデモさんマニュアル9箇条(表裏)」を読み返してみました。ふーん、去年はこんなこと書いてたんだなあ。最近はあんまりこういうネタっぽいことは書いてませんけど、それにしてもずいぶんテキトーかましてますね。『ものごとは表面だけでなく、裏側からも眺めてみてこそ理解も深まろうというものです。』とはまたエラそうな。そのくせどう理解してほしいのか、自分はどう理解しているのかをなんにも書かないあたり、なかなか狡猾な感じがします。
しかしまあ、またこういう文章を書いてみたい気もしますね。当時は反応がなくてちょっと残念に思ったものですが、こんなふうに一年経って取り上げられることもあるとなれば少しは未来に希望も持てようというものです。その希望にはなんの根拠もないのである意味トンデモさん的ではありますけれども、時にはそういう考え方が必要なこともあるのが世の中ってもんですからね。