インテリランドリー

ロッカーの次はランドリーです。どっちも頭にコインがついてます。

一時期インターネット対応家電ってのが騒がれたことがあります。有名なのはSHARPオーブンレンジですが、これはPC経由でデータをSDカードを使ってやりとりするもの。別にレンジからイーサネットケーブルが出ているわけではありません。どっちにしろ暖めにしかレンジを使わない私にはまるっきり無用の長物です。

じゃあこのコインランドリーは洗濯メニューをダウンロードするのかといえばさにあらず。ZDNNの記事によれば、このコインランドリーの特徴は

  • IDカード/携帯電話による料金の支払い
  • Web経由でいつ洗濯機が利用可能かを確認
  • 洗剤・柔軟剤の取り替え
  • 洗濯が終わった時点でメールやページャに連絡をくれる
  • 管理人は、各洗濯機の利用状況や水の温度などをオンラインで監視可能

というところにあるんだとか。しかも「IBMのインテリジェントなバックエンドシステムとつながって」いるんだそうです。すげー。リソースを湯水のごとくに使うあたりが洗濯機にぴったりです。

まあ内容的には宿舎のイントラネットの1コンテンツって感じでしょうか。洗濯が終わったらメールが来るから確認のためにランドリーまで行かなくてもすむよ!学生さんはきっと大喜びでしょう。ほかにも共同風呂システムとか食堂トラフィック分散システムとかあったらそれはそれで便利かもしんない。まさにインテリジェントドミトリー略してIDって感じです。

で、管理人のことは「コインランドリーアドミニストレーター」とか呼ぶんでしょうね。