2003-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DiCE

さっそく入れてみた。設定が対話型で行えるので簡単ですな。

DiCE

で、IPアドレスの自動更新をどうしようか。どうやらDiCEにはLinux版もあるので、それを使ってみようと思う。

2つのDynamicDNS

で、完全内輪向けだし、デジカメで撮ったムービーが18MBくらいあったので自宅サーバを使うことに。もう一つDynamicDNSのサービスを利用してやりくりする。今度はZiveのサービスを利用。

Perl

サムネイルから元画像を使ったhtmlへリンクを張る作業。写真は50枚近くあるので手作業はめんどくさいとPerlでスクリプトを書く。単純にもとのjpgにリンクするだけならどっちが早いのかよくわからないが、htmlファイルを50個作成するとなると多分スクリプトを…

DB

データベースのお勉強はまだ続く。ようやく少しわかりかけてきた感じ。3年前に初めてドキュメントを見たときは思い切りくじけたものだが、どうやら少しは成長しているらしい。すこしほっとする。

もやし1袋19円

もやしってこんなに安かったのか……。

本を持ち帰る

Amazonのお届け先は職場。今回はいっぱい買ってしまったので2日にわけて持ち帰る。重い。

本の値段

T's Diaryさんで本の値段についての話。1,480円なる価格設定は、Amazonあたりだと送料無料にならないので、1,500円にしれと。なるほど。追加でもう一冊買うことにほとんど違和感を感じない私には思いつかなかったが、これには賛成である。というかそろそろ毎…

結婚

同期がまた一人結婚することになった。これで2/4である。にしても結婚するとなると一気に遠くに行っちまったなあという気がするものだ。 なんでも新婚旅行で海外に行く予定をキャンセルして沖縄にするんだとか。まだ先の話なんだけど、影響はあるんですな。…

DBを使う

ADOだのDAOだのODBCだのいろいろある。関係が入り組んでいて、どうにも全体を把握しきれない。とりあえず動くだけならなんとかなるけど、それじゃあ気持ち悪いのである。概要だけでもおさえておきたいと思いつつ、MSDNライブラリなど読む。ドキュメントが多…

あせりは禁物

久々に日記を更新しようと思ったらwhitecircle.ddo.jpにつながらない。Pingを打っても返ってこない。すわまた壊れたかと半年前の電源イカレた事件を思い出してあせりまくった。 結局しばらくおいて試してみたらちゃんとつながって一安心。IPアドレス変更のポ…

爆睡

花茶キャンプから帰ってきて昼飯を食ったと思ったら爆睡。結局4時間くらい寝てしまう。

花茶キャンプ

夕張ツアーの一行と別れてさっくりJRで帰る。料理もできず、テントもまともに組み立てられない自分のダメさ加減が身にしみる2日間であった。 でも楽しかったってんだからわからんもんである。

寝袋Get

週末のキャンプに備えて寝袋をあわてて買う。ホーマックで1,980円ナリ。 ちなみにホーマックの向かいに豚丼屋があり、そこで昼食を取る。680円でなかなか旨い。やっぱりあるていど甘いタレのほうが好みだ。

Longhorn情報

Longhorn情報リンク集 手前味噌ですが、こんなの作ってみましたというお知らせ。 WinHEC2003の開催にあわせて、次期WindowsのバージョンであるLonghornの情報がまとめてあがってきました。ファイルシステムの変更や画面描画システムの変更を初めとして、OSの…

Lunartecs回線障害

立て続けである。ただ、前回と原因は異なっているらしい。侵入されてしまったサーバが病的にパケットを吐きまくったらしい。あと半年というところで障害が連続して起こるというのも皮肉といえば皮肉な話。

PerlでADO

久々にPerl。ADOでAccessのデータベースを使う。結果はHTMLファイル140個+α。そんなのAccessのVBAを使えばいいようなもんだが、PerlでDBをやってみたかったんである。「Perlを256倍使うための本 DBI編」のサンプルスクリプトをもとに組む。やっぱりPerlの方…

USBメモリータイプでMP3を楽々転送、バーテックスリンク「FieldPeas」

結構デカブツらしく、s30で見事にひっかかってるのがツラい。

Longhornに関する記事リンク集

唐突に思い立って作る。メンテをどうするつもりか?

Kitara

というわけでKitaraへパイプオルガンを聴きに行く。寝坊して駆け込んだのが5分前というあわただしさ。オルガニストは知らぬうちにモニカ・メルツォーヴァに変わっていた。初の女性専属オルガニストなんだそうだ。去年のファン・マリア・ペドレロに比べるとア…

眠れない週末

中公の「世界の歴史11 新大陸と太平洋」を読み始める。タイトルの通りアメリカ史。とりあえず独立戦争、連合規約、合衆国憲法のあたりまで。憲法記章のあたりがちょっと淡白かと思い「カール・セーガン宇宙と悪霊を語る」の最終章に目を通す。やはり名文であ…

のっぺらぼう

真っ白いキーボード、プロに大人気 文字、記号表示なし(asahi.com) 一部で有名なPFUのHappy Hacking Keyboard(HHK)の無刻印モデルがやっぱり一部の人に売れているそうです。 最近PFUから発表されたHHK Professionalは、静電容量無接点テクノロジーを採用し、…

Longhorn

WinHECでLonghornの姿が見えてきた。記事を色々読んでみると、ファイルシステムまわりの話はまだあまり出てきておらず、ロードマップやアプリケーションの描画にDirect3Dが使われるらしいということがわかる。あわててそのあたりで検索をかけて調べてみたり…

世界の歴史21 帝国主義の開幕(6)

ヨーロッパの火薬庫としてのバルカン半島。 1908年:ボスニア=ヘルツェゴビナ問題 → 1911年5月〜7月:アガディール事件(第二次モロッコ事件) → 1911年9月:伊土戦争 → 1912年10月:第一次バルカン戦争 → 1913年6月:第二次バルカン戦争 →1914年6月サラエヴ…

世界の歴史21 帝国主義の開幕(5)

しかしながら、イギリスとドイツの対立はなぜ決定的なものとなったのか。ドイツは19世紀末から、大海軍の建設に着手する。これが海軍国としてのイギリスに危機感を抱かしめたことが一つ。もうひとつは1899年にドイツがバグダッド鉄道の敷設券を獲得したこと…

世界の歴史21 帝国主義の開幕(4)

英仏露日の4国が対ドイツの包囲網を築きはしたものの、それに対抗するドイツ、オーストリア、イタリアの三国同盟が存在していたために力の均衡は保たれていた。しかしながら三国同盟からイタリアが離脱し始める。これはイタリアがエチオピア侵略に失敗し、ま…

バガー・ヴァンスの伝説

ゴルフ映画である。若かりし頃に名ゴルファーとして名を馳せたが、第一次大戦で『スイングを失っ』てしまったジュナと、彼を導くバガー・ヴァンスのお話。名優と言われるジャック・レモンが最後に出演した映画でもあるそうな。 ジュナの自身なさげなそぶりが…

客層

子供が多いのはいいとして、聴衆の咳払いが妙に多いコンサートであった。それだけでもどうかってとこなんだが、間をとるところでタイミングをはかったかのように咳払いするってのはやめてほしい。

Kitara

子供の日コンサートということで子供に紛れてちゃっかり聴いてくる。ベートーベン5番の第一楽章、シューベルト『未完成交響曲』の第一楽章、ドヴォルザーク『新世界より』。アンコールはスラブ舞曲集の作品72。 定番中の定番ではあるが、意外にナマで聴く機…

BTMemo = BTRON?

【レビュー】Windows環境で手軽にBTRONの世界を体験できる「BTMemo」(1)(MYCOM PC WEB) TRONがちょっとしたブームになってました。「プロジェクト X」で取り上げられたからなのは言うまでもないですね。といっても放送されたのが4月15日なので、いまさら書く…