News

芸のないやり取り

失言:アジアの衣装「キャバレーみたい」 大阪府議が議会で(Mainichi Interactive) よくある失言騒動っちゃそれまでの話です。議員が韓国、中国、ベトナムの民族衣装を「どこか、キャバレーに来たみたいだった」と評せば教組が「民族固有の文化を揶揄(やゆ…

チップ in ヒト

体温で発電して駆動する電池不要の情報端末が実現へ 極低電力LSI開発(MYCOM PC WEB) 24日(月)の記事ですが、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が微小エネルギーで駆動するチップを開発したというニュース。体温程度のエネルギーでも動いちまうそうで…

ケータイな人々の日本語入力

思い通りの言葉を最小限の操作で――「Advanced Wnn」発表(ZDNN) ケータイでメールって私はやらんのですが、入力予測ってのは便利そうです。この機能を組み込んだPC用IMEとか出すとケータイメインな人たちにアピールしませんか?次期ATOKの目玉機能はこれでど…

SPAM

「反スパム」に動き出す米DM業界団体(ZDNN) 個人でWebサイトを運営してメールアドレスを表記していると、やっぱりどこからともなくSPAMメールってのは来るもんです。そういうのがもらうのイヤさに、最近では掲示板でもあまりメールアドレスを書かなくなっち…

ゴミ調査

「大学で知識身につかず」が7割…読売調査(Yomiuri On Line) T's Diaryさん→/.J経由でたどり着いた記事です。 とはいっても教育についてどうこうというつもりはあんまりないんですけどね。なんかすでにいろんな意見が述べられてるからなあ。じゃあなんで反応…

Optio S 日本へ

“世界最小・最軽量”の秘密は「上下2段収納のレンズ機構」――オプティオ S (ZDNN) 東京に来てまで風邪ひきました(涙)。 という泣き言はともかくとして、以前米PENTAXから発表されていたOptio Sが日本にも上陸するとのことです。発売日は3月15日で価格は6万5000…

コロンビアについて

スペースシャトル コロンビア号事故に関して(宇宙作家クラブ) とりあえずご紹介まで。もしよろしければ掲示板のほうもどうぞ。

今日のツッコミ

菅氏追及に首相「公約違反、大したことない」 予算委(asahi.com) 衆議院予算委員会で管直人に『首相は公約を一つも守っていない』と言われた小泉首相が『大きな問題を処理するためには、この程度の約束を守らなかったというのは大したことではない』と応えた…

EXLIM ZOOM のコンセプト

“3倍ズーム&320万画素”のEXILIMを見てきました (前編/後編)(ZDNN) CASIOの開発者に新型EXLIM、『EX-Z3』の技術的な特徴、開発コンセプトなどをインタビューする記事。こういうのはZDNNらしい記事といえるんじゃないかと思います。他誌でも同様の記事はあ…

どこでもインターネット

ルフトハンザ航空、高度10000メートルからの高速ネット接続サービスを開始(MYCOM PC WEB) とまあこんなニュースもあるよという話。ルフトハンザ航空を使う機会なんてそうはないでしょうが、今年の3月にはBritish Airlineも試験運用を行うという話があります…

PENTAXよお前もか

米PENTAX、320万画素・光学3倍ズームのカードサイズデジカメを発表(MYCOM PC WEB) コンパクトデジタルカメラ市場に今度はPENTAXが参入しました。スペック的には先日お知らせしたEXLIM EX-Z3とほぼ同等で、サイズ面でわずかに勝っています。どうやらEX-Z3のレ…

EXILIMズーム付

カシオ、光学3倍ズームを搭載したEXILIM「EX-Z3」〜CCDは320万画素に、厚みは従来機の2倍に(PC Watch) 超がつくほどのコンパクトなデジカメといえばEXILIMをまず思い浮かべるんですが、新たに300万画素、光学3倍ズームを搭載した新モデルが登場するそうです…

紙幣を刷る

本当に許されるのか,WindowsとOfficeの驚異的な利益率(日系IT Pro) Windows OSは85%、Office製品を合わせても利益率が70〜80%になっているのではないかというお話。なんつーか恐ろしいまでの数字ですね。商売をやっている人たちがあまりのショックに大笑い…

スクウェアエニックス

とうわけでゲーム好きの人がスクウェアとエニックスの合併話で盛り上がっているさなかにタッチパネルの話なんかしてしまいました。でも新社名「スクウェアエニックス」ってのは「セガバンダイ」を彷彿させてくれて面白いです。そーいや一番最初に買ったゲー…

タッチパネル

富士通、光透過率98%のクリアなPDA向けタッチパネルを開発(MYCOM PCWeb) マウスのようなポインティングデバイスに比べ、タッチパネルはより直感的な操作感が実現できるという利点があります。利用者層の広いATMなんかにはうってつけですね。指で直接タッチす…

きのこの歌

「きのこの唄」大反響 長野の会社キャンペーン(信濃毎日新聞) よくスーパーでしめじを買うんですけど、きのこの歌は聴いたことないなあ。しめじは最近100円から130円になってしまったので、この間思い余ってエリンギを買ってしまったんですけど。高いよエリ…

CCCD

SME、すべての邦楽CD12cmシングルに著作権保護機能を導入――パソコンで再生するにはインターネットの認証と専用ソフトが必要(ASCII24ニュース) Avexの次はSonyがCCCD(Copy Control CD)。ただし、両者が採用した方式は違うもののようです。AvexのものがCDS(Cac…

[ポストSi

ガラスの上に甦る「Z80」- シャープら、システム液晶上へCPUの形成に成功 米IBM、分子レベルの大きさで動作する世界最小の演算回路の構成に成功 元記事はMYCOM PCWebから。 関係があるようなないような記事ですが、どっちも従来の半導体とは違うアプローチで…

IE7

【スクープ!】Internet Explorer「7」最新情報 タブブラウザに路線変更するIE,目標はOpraeの撃墜!?(Vmag.Online) と、いうわけでInternet Explorerにも久々にバージョンアップの話が出てきました。つーかタイトル長いなー。 ともあれタブブラウザに進化し…

タブレットPCあれやこれや

Tablet PCに採用された“メイド イン ジャパン”の技術(ZDNN) またタブレットPCの話になりますが、今回はちょっと趣を変えて。タブレットPCに使われるペンデバイスの技術は、日本のメーカーであるWACOMのものがほとんどであるというお話です。Intuos2をはじめ…

大容量ZIP

アイオメガ、記録容量750MBの「Zip 750」を発表(PC Watch) リムーバブルメディアはCDからDVDへという流れになってますが、だからといってMOやZIPのようなフロッピーディスクタイプのメディアもそう簡単には絶滅しないようです。書込みソフトを介す必要がない…

インテリランドリー

IBM、米大学のコインランドリーをネット対応に(ZDNN) ロッカーの次はランドリーです。どっちも頭にコインがついてます。 一時期インターネット対応家電ってのが騒がれたことがあります。有名なのはSHARPのオーブンレンジですが、これはPC経由でデータをSDカ…

ブツはコインロッカーにあり

オンラインショッピング、商品の受け取りは駅のロッカーで〜沖電気がネット対応の宅配ロッカーを販売開始(Internet Watch) 「Webロッカー」が電子商取引を変える?(ZDNN) 四次元ポートとクリナップと提携し、 インターネットの発注機能付きロッカーシステム …

バイオメトリクス

マウスが手のひらの静脈読みとり個人認証 富士通開発(asahi.com) マウスで本人確認 富士通研究所が「手のひら認証技術」を開発(Mainicni Interactive) 富士通、手のひらの静脈パターンで個人認証するマウス(PC Watch) 手のひらの静脈パターンで個人認証する…

台形の面積

台形の面積の公式復活 新指導要領超える手引書まとめる(asahi.com) 台形面積、円周率も復活…文科省が指導事例集(Yomiuri On Line) 旧指導要領を部分的に復活 文部科学省(毎日新聞) つーかYomiuriはなんで「3・14」とかいう書き方をしてますか。 それはと…

Wiredを超えて

プレゼンテーション機能を搭載したBluetoothマウス(PC Watch) 3万円はいくらなんでも高いだろう。 でも個人的にはちょっと気になるデバイスです。ワイヤレスマウスが至極快適ということもあり、最近のハマりワードはコードレス(ワイヤレス)だったりするもの…

万全のセキュリティ

ワキ甘い? 簡単パスワード 運用情報漏れる恐れ(毎日新聞) ワキが甘いという言い方も甘いような気がするお寒い現状って感じですけど。連絡用Webサイトを『閲覧するのに必要なIDとパスワードは、いずれも組織名などから容易に推測できる字句を利用したうえ…

サブマリン

米企業がJPEGの特許ライセンスを主張〜ソニーが支払いに応じる(PC Watch) GIFの次はJPEGですか。

スパゲティ問題

電源まわりのユーザビリティ(U-Site) ユーザビリティという言葉もいろんな分野で使われるようになってきたなあという感じです。まあ考えてみればしごく当たり前の話なんですが。 確かに電源まわりはコードが絡み合って大変なことになってしまいがちです。た…

失敗を許容すること

次世代超音速機の飛行実験失敗 打ち上げロケットが墜落(asahi.com) 航空宇宙技術研究所の開発による次世代超音速航空機の実験が失敗したという話です。らせんを描きながらふっとんでいく実験機の映像を見たかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか。 この記…