2006-01-01から1年間の記事一覧

はてブ タグ探索(もどき)(4)

はてなブックマークタグ探索(もどき) カテゴリによる絞り込みができるようになりました。タグのフリーワード検索よりもラクに実装できるかと思ったらこれが大間違いで、かなり大変でした。おかげでコードがますますスパゲティ化してきています。つーかフリ…

アイリッシュダンスも続けてます

etc

タイトル通り、ということで、毎週日曜に西日暮里まで通ってます。今日で3回目。初心者向けクラスなので、音楽に合わせつつも押さえるべき基礎をしっかりやっているという感じでしょうか。それでもやっぱり音楽に合わせて踊ると楽しい!今日はレッスン後に…

はてブ タグ探索(もどき)(3)

はてなブックマークタグ探索(もどき) データの更新を行いました。自動更新するように仕込みましたので、更新スクリプトがエラーさえ起こさなければ、毎朝3時〜4時くらいにかけて前日の人気エントリを取り込むようになっているはずです。なってるといいな。…

任意のタグ名による多様性 〜集団知を整理するための集団知〜

現時点のはてなブックマークではタグ名が任意ですから、カテゴリによる分類に比べてルーズであることは事実だと思います。特に個人レベルでの情報整理ではそのルーズさが問題になることも多いかもしれない。しかしながらその視点を全ユーザーレベルにまで引…

タグ探索による想起

はてなブックマークタグ探索(もどき)を作っててなにが面白かったのかというと、一見無秩序にため込まれた情報をタグを用いてたどっていくことによって、そこになにがしかの意味があるように見えるところでした。たとえば、同じ「Web2.0」を出発点としても…

HBTS(もどき)の雑感

はてなブックマークタグ探索(もどき)については、私個人が面白いと思っているのでもうちょっと手を入れようと思います。とりあえず毎日の人気エントリの取り込みくらいはしようかなあ、と。カテゴリによる絞り込みとか、はてなダイアリーキーワードやWikip…

はてブ タグ探索(もどき)(2)

はてなブックマークタグ探索(もどき) タグ/エントリのソート順を変更できるようにしました。 使ってるのは本人だけなんじゃないかという気もしなくはないですが、タグもエントリもシャッフル表示にした上でランダムジャンプを延々繰り返していくと結構ヒマ…

はてブ タグ探索(もどき)

「脳垂あだろぐ」さんの「Web2.0的はてブ探索」が面白そうだったので、CGIやMySQLの勉強も兼ねて「はてなブックマークタグ探索(もどき)」を作ってみました。人気順の上位500エントリからデータを抽出しています。 かなりテキトーな作りをしている上に、最…

北海道人は何故雪の日に傘をささないのか

東京に雪が降りました。この冬2度目。とはいえ降ったそばから溶けちゃうんですね。歩きにくいことこの上ないですが、こっちの人が雪のときに傘をさす理由がなんとなくわかった気もしました。 寒い寒いといいつつも東京で見る雪はやはり湿っていて、体につく…

CGI製作途上

最近日記の更新をおろそかにしてますが、延々とCGIを書いてるせいです。モノとして面白いのかどうかはよくわかりませんけど、だんだんスクリプトを組むこと自体が楽しくなってきてしまいました。手段が目的化してます。うーむ。 まあ面白いからいいや。 しか…

アイリッシュダンス事始め

今日からアイリッシュダンスの教室に通うことになりました。Riverdanceにも出演されたTakaさんが日本で教室を開講するというので、日暮里遠い!と思いつつも勢いで申し込んだのです。しかし実際に行ってみると遠いのもさることながら、なにかの陰謀ではない…

スクリプト書き日記

週末はずーっとCGIスクリプトを書いてました。我ながらよくやる。 今作っているのは掲示板みたいなスクリプトです。しかしなぜかユーザー認証とかがあったりして、その部分をずーっと作り込んでいたら日が暮れました。肝心の記事登録やら閲覧やらの部分はま…

Windows + AnHTTPD + MySQL + Perl

WAMPって呼んでもいいですか? えーと、久々にCGIを書いてみようと思ってから何日か経ちましたが、ようやく書き始めました。遅いよ。 環境については色々考えましたが、結局Windows上で手軽にやってしまうことに決定。VMwareも面白いんですが、やっぱりメモ…

信用取引リスクは誰が負担するべきなのか

ライブドア騒動を見ていて個人投資家における信用取引の話がちょっと気になったので、無知であることも顧みず考えてみました。無謀なチャレンジもいいところです。結論は信用取引リスクってのは誰か一人が丸かぶりするんじゃなくて、証券会社、個人投資家の…

はてなブックマーク私感

コメントの付け方やSocial Bookmark Optimization(SBO)など、はてなブックマークに関する話題はなかなか尽きることがないようです。そこを入り口として「どうしてはてなブックマークが面白いと思うのか」について考えてみたんですが、それはどうもはてなブッ…

VMware + Fedora Core

てなわけで仕事の帰りに本屋によってFedra Core 4のインストールディスクがついた本を買ってきました。でもって『本当に無償で使える「VMware Player」』に書いてある通りに設定してやるとめでたくインストーラが起動。時間はかかりましたがさっくりLinux on…

ちょっとしたアイディア

とまあ、Webアプリケーションのネタはなにかないかなーとちょっと考えてみたわけですが、そんなにポコポコといいアイディアが湧いてくるわけありません。仕方がないのでぼやーっとしながらBloglinesでWeb巡回なんてしてたんですが、そこでちょっと思ったこと…

現実逃避

仕事が忙しくなるほど現実逃避の欲求が高まるわけでして、今のところ全然カタチになってませんが、ごにょごにょと色んなところに手をつけてます。 偽Linux環境の構築 Cygwin JEを使えばいいじゃん、って話ですが、それでいてなお日本語環境の構築は結構めん…

勝利するのは理念と実現手法の連合軍である

「歴史は性懲りもなく繰り返すが、何もかもが懐かしいなどとは思わない」(YAMDAS Project) 去年の7月に書かれたものを今さら読んだ。セマンティックウェブとWeb2.0の関係にハイパーテキストとHTMLの関係をなぞらえ、そこから「Blogはフロー、Wikiはストック…

OS再インストール

Cygwinの設定がようやく終わったと思って安心していたのですが、朝起きたらPCが起動しなくなってました。ぎゃふん。 まあ以前から調子悪かったからなあ、ということでとうとうクリーンインストールを決行。いい加減慣れた手順ではありますが、今回はライセン…

Cygwinインストールの続きの続き

なんとか日本語環境は整ったようです。Cygwin JEを知らなかったのはおまぬけでありました。その後Mecabもインストールしてこれまたハマりながらも、なんとか通常の使用には耐えるようになりました。まずは一安心。えーと、つまりやりたいのはMecabを使って形…

Cygwinインストールの続き

一応インストールはできましたが、日本語化で部分で躓きまくってます。ネットで見つけた情報通りにやってもウマくいかねえ!このイライラ感はLinuxでウマくいかないことがあったときとまったく同じモノで、実に久しぶりです。画面に向かって中指を立てたくな…

Cygwinインストール

時間があるのでCygwinのインストールなんぞしております。なんかいまさらな気はしますが、まあちょっと試してみたいことがあるもので。 以前は自宅に4台もPCがあって、そのうち1台にはLinuxを入れて使ってたんです。UNIX使いたいならそれがベストな方法に…

ふたつの思考法の対立とその上手な解消法に向けて

さて、上の文章で最近仕事で苦労している、と書いた。あんまり具体的なことは書けないが、新しいシステム作りをしているとでも思っていただければいい。 そこで色々難儀しながら思ったのだけれども、どうも人の考え方にはボトムアップ式とトップダウン式のふ…

すごい会議(大橋禅太郎)

色んなところで面白いと言われていたので、いまさらではあるが読んでみた。 なるほどこれは面白いかも。 前半部の著者の来歴みたいのが必要かどうかってのはあるが、実際の会議の進め方の部分はその手法のひとつひとつが目標に向かってごくシンプルにできあ…

英文法目から鱗

TV

普段TVを見ないのを取り返すかのようにずっとTVばかり見ていたのだが、たまたま見た教育テレビの「ハートで感じる英文法スペシャル」がとても面白かった。去年の夏から秋にかけて放送されていた「3ヶ月トピック英文法」をまとめて再放送したものらしいんだ…